目的地到着までの旅
「風の影響で着陸時に揺れが予想されます…」って
そんなアテーションじゃァダメよ、ダメ!
「冗談じゃなく、激しく揺れます」って、云うべき!
…着陸して暫く眩暈がするほど、揺れた、揺れた揺れた!
伊丹到着がぎりぎりセーフだったので鎮静剤(アルコール)
の補給が出来なかった、勿論ワインは持参したんですが(^.^)b
ワタシの席は先頭ド真ん中、アテンダントの
ジャンプシートと間仕切りのパーテンションを挟んでお向い。 
「ワインお預かりします」って即没収?されてしまったのデス…(−_−メ)ム、ムム…
もしかして何処か(の飛行機)でお会いしましたッけ?

成田のラウンジはJGCを選んでおむすび(梅干、昆布)をゲット。
コレは今晩、ニューヨークでの夜食になる予定。
パッケージが変わる度、中身が軽量化されより安っぽくなる
おつまみは、量も少ないので所謂たべっきりサイズ…
よけいに貰っておく際、良心の呵責も軽減されてイイ。
サンドイッチをブランチにワインを白1、赤2いただきましたッ。さて、出発です。

成田をほぼ定刻の12時すぎ(JL006便、エプロンで10分程度待たされた)に離陸。
…しあわせにできる4の脚本氏へ、
「…ただ今、水平飛行に入りました」って機内アナウンス?
ワタシはまだ機内で一度も聴いたコトはない。
機長の(コックピットから)アナウンスでソンナのがあるんだろうか?
ときどきCAから
「水平飛行中の航空機はとても安定しております…
揺れはまったく心配ありません。」とか慰めて貰うコトはありますけどネ。
ちょっと可笑しかったもんで…

「…ただ今、シートベルト着用のサインが消えましたが、
急な揺れに備え、お座席に着席の際はシートベルをお願いいたします。
お休みの際には乗務員が確認できますよう
毛布などの上にシートベルトをご着用くださいませ…」
CAからのアナウンスのアト、飲み物サービス
(飛行時間9時間以上の長距離便1回目の)、食事サービスが始まる。

ツーリストクラスの場合(ビジネスでもある)メイン・ディシュが選べないコトが(まま)ある。
ちょい前のNVAのCMみたく「…NO CHOICE…chicken only!」とか
欧米系航空会社ならCAに怒られるそうですが、
JALなら丁寧に
「申し訳ございません、洋食のチキンだけでございます。」
と、謝ってくれますッ。(って、謝るだけなのかいッ!)

ゴハンを食べ終えると免税品の販売の始まり。
アトは、機内ビデオを楽しむ、同伴者とイチャツク ミーティング、読書、寝る… 
ワタシは最近もっぱらコレ、寝る。
とにかく寝る、時差だか何だか、そんなもん関係なく寝る。
着いたら仕事とか、団体ツアーだったら早く時差抜けしたほうが良いんだろうけど。
ワタシはひとりでせいぜい4日程度の旅。
ジェット・ラグなんて気にしません。

JFK空港のホームページ http://www.panynj.gov/aviation/jfkframe.HTM

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年4月  >>
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索