東京オフ会

2018年9月30日 趣味
ANAのFPがダイヤステータス(10万P)に未到着にも拘らず、
特典発券したのにはソレなり理由がありまする…
空友変態クラブのオフ会に出席するため…で、
今回の手に汗握るドジな体験を早速ご披露いたしましたとさ。

追記
台風上陸で、東京近郊の電車が21時には全てストップ。
東京泊でヨカッタ。

フルカ山岳蒸気鉄道
オーバーワルト (Oberwald) から乗車。

『叫び』の実風景
『叫び』の実風景
ムンクの『叫び』の舞台(らしい…)。
絵では橋上のように見えるが道路のガードレール。
イマは木が生い茂っているので
それらしく見えない。





朝メシ前の話

2016年8月14日 趣味
朝メシ前の話
朝メシ前の話
昨夜は
羽田→成田 と移動。
ナインアワーズ(成田空港内カプセルH)
より800円安いマロードH泊。
安さのカラクリ(?)は
早朝6時半のチェックアウトにある。
LCCご利用の向きにと題して
早朝4時から空港送りのバスサービスあり。
どうせ6時半には追い出される(?)身。
06:20発のに乗って2タミに行くと、
あらま、チェックインカウンターの営業は
07:00から←羽田は06:00から…知らんかった。

ヒマ潰しに3タミを冷かす。
2タミから3タミまで640m。
軽装の身は徒歩で問題ないが、
24番乗場から
2タミ⇔3タミ間 循環バスが出ているので
乗ってみた。
復路は徒歩。

蛇足
2タミのゲートを出たスグ横の
格納庫のような建物が3タミ。
ゲハ棒 警棒持った機動隊風が
阿吽像ヨロシク立っていて、ビックリ。
写真撮れなかった…
2タミはまだ営業前なのに
3タミにはヒトがウヨウヨ。

ポックの砲台あたり
旧市街(グロッタ)丸ごと世界遺産指定
…だから、なのか?なのに、なのか?
どこもかしこも工事中。
オンシーズンに向けてお色直しの真っ最中とは思うけど、
(素人目には)壊してる風にしか見えないの 。

空からこんにちは  ~Amazonの宅配
注文から30分でお届けします、はピザの宅配だけと思っていたら…
Amazonなら
 WEBサイトで取扱いの商品を30分程度で届けてくれるらしい、
って…?!
『アマゾンの空飛ぶ配達プランとは?
…アマゾンはすでにオクトコプター(8枚のローターを備えたヘリコプター)の自社開発に成功…
GPS機能を搭載したオクトコプターで全米各地の物流センターから購入者の住む家に注文した商品が送り届けられます。無人機には約2.2㎏までの商品を積むことでき、行動半径は約16㎞になる…
http://thepage.jp/detail/20131207-00000001-wordleaf 12/07 
http://www.cnn.co.jp/video/12021.html 12/02 CNN.com.jp ←関連記事 


実用化は3、4年先らしいが、
注文商品ではなく、オクトコプター目当ての不心得者が出そうな予感…!



シャア専用プリンター現る
[プリンタ市場に赤い彗星現る!キヤノンがシャア専用プリンタを限定発売 ]
キヤノンマーケティングジャパンは、8月27日、インクジェットプリンタ「PIXUS」と「ガンダム」のコラボレーション企画「PIXUS×GUNDAM PROJECT」を開始…9月5日発売のインクジェット複合機「PIXUS MG7130(レッド)」と、これを「シャア専用」にカスタマイズできるデカールシールをセットにした「シャア専用カスタマイズキット付きモデル」を、500台限定で、キヤノンオンラインショップで9月27日12時から販売…価格は2万9980円。ガンダムのスペシャルパッケージに入れて、10月上旬に届ける。デカールシールは購入者自身で貼りつける。


欲しいけど…プリンターは購入したばかりなんだけどぉ~…

旅友のひみつ

2013年7月22日 趣味
いつだったか「地球の…旅友募集」で出会ったが、既に名前は忘れた…
同好の(女)士が
ココ(地球の…)も出会い系だと断じて
小心者(ちきん?)の身を慄かせたコトがあった。

♪時はながれ
ズバリ出会い系と化した「地球の…」掲示板を
イマや世擦れた身は便利使いしている…



 
コチラとあちゃらを組み合わせて発券(b to b) して、
A○Nとおジャルを行きと帰りでゴロ合わせ。
挙句、辻褄が合わなくなって特典で帳尻合わせ…

「あの手この手を繰り出せて、いいわね。
飛行機のスケジュール覚えてるだけでもスゴイわ…」と
マイル修行途上の友は冷やかすが…

覚えられませんって、はい。
明日のコトも忘れる今日この頃。
なので、
旅程表をまとめて印刷しようと焦ったら、
ありゃま、プリンターがインク切れ(?)か、どんとおーだー。

コジマに買いに出かけると(インクの品番が)古すぎて
店頭に置いていないとさみしい返事。
注文すると1週間かかるそうで、間に合わん。

仕方なく、10年ぶり(だったかしら…)にプリンターを買い替える。





月に飛ぶ想ひ

2013年1月25日 趣味
月に飛ぶ想ひ
月に飛ぶ想ひ
JAL(WEB)のマイル詳細のページに見慣れぬボタンが出現。

早速クリックしてみると…

生涯マイルは 879,804 マイル
…地球約 35.3周、月まで約 1.8往復、総搭乗時間約 2346.1時間…

約98日間を機内で過ごしたコト(単に24時間で割っただけだが…)
になるのかぁ~。
まだ、ソレっぽっちしか(飛行機に)乗ってないの?!って思いと、
ずい分とJALに資金投下(?)したもんだなあ~と、感心したりで…

2007 年1月21~2013年1月21日までの搭乗実績と思っていたが、
ソレはJGC(グローバル)になってからの記録でそれ以前の、過去録があった…
←1995年9月2日からの搭乗記録が残っていて、
予ての噂(?)どおりJMBカードを取得した日から生涯マイルはカウントされていた…!

100万マイルのアガリ(←黒亀タッグ貰えるマイル数…)まで
あと12万マイルちょいなんだあ~としみじみ(我ながら、呆れる…)

見世物小屋の裏を覗いてしまったような、
手品のネタを教わったような…
放課後の教室にひとり居る時のような。

お楽しみが終わってしまうさびしさと
なんだかガッカリ気分?ありで…微妙ですわ…


2日連続でボストン線投入のB787が事故った。

ボヤを起こしたのと燃料漏れとは別機材。
JALはまだ8機しか、保有していないので
コノ機材で航行してる他路線の(機材)やり繰りが気がかり。
ハッキリ言えば、
2月25日787で新就航のヘルシンキ線が気になる←就航初日に乗るから…!

http://allabout.co.jp/gm/gc/75821/ (AllAbout確率で見る航空機事故ー
詳細は http://www.airsafe.com/events/models/rate_mod.htm


追記
「コメット」(de Havilland DH.106 Comet)は
航空機事故史上、墜落原因として「金属疲労」という言葉が使われた旅客機。
コメット(流星)だから、落ちる運命…とか散々の悪評を受け
改良を重ねたが、初期のイメージを払しょく出来ず、製造を停止

次々落ちた←連続して墜落…はまちがいないけど、3機。
エアバスのほうが多いでしょ、しかもほとんどが原因不明(か解析中)。

問題のデスブログの記事は…http://ameblo.jp/higashihara-aki/entry-11426981940.html
ANAのをプレゼントします。至急取り替えるように…
Amazonのお知らせメールで速攻、予約した…大奥 8 到着。
とうとう、有功・家光篇がTVドラマ化ですの。
TBS系金曜ドラマ 10月12日スタートの帯(腰巻)が付いてる。
有功を堺雅人← 新選組!の山南敬助あたりから注目、篤姫のダンナ役(家定)は
なかなかの怪演だったと思う…
家光を多部未華子←って、誰?の
配役らしいが…う~ん、どうでしょう???

食は見えた…

2012年5月21日 趣味
先ほどダンナから短いメール。
「通勤途中、金環食を観察出来た…」
さよか。
今年のマイルラリーは計画段階で
♪迷い道クネクネ。
JALのUPグレードポイント廃止はイタイけど
モヤモヤの第一はダイヤの上に、メタル組(チタンカード)が
新設?されたコトで…貰えなかった身はかなりのショック。
基準が明記されないので、どおすれば獲得出来るか分からない…
JALへの忠誠心?がかなり揺らぐ、もうグラグラって…ふふふ。

来年度はたぶん、黒亀(生涯マイル100万)のアル中仲間←コイツは今年、チタンカードが届いた…は
「赤亀貰って、そのままダイヤを継続したら、貰える…」と
有難いご託宣をば。←あくまで、コイツの情報分析力?


…なので、自分自身のお楽しみとしての禁を破って
(←JALの生涯マイル*1 は公表されない。
知りたければ、マイレージ事務局に問い合わせるんダ、ワトスン君…)

尋ねてみたら、1月24日時点(前回の往路)で 71万とのお答え。

赤亀(75万)までアト4万…
但し、今年度の〆切りは4月末なので、
今年赤亀を獲得するには残り3月で
4万マイル飛ばねばならないって、義務かいッ。
←はいッ。 
どおする、ワタシ…???  ←実行済

追記
2013年4月吉日(?)
メタル(チタン)カード*2届く。
上述の友の教えは正しかった…ふふふ。

*1 2013年1月からマイル詳細のページに生涯マイルが表示 http://doloshino2.diarynote.jp/201301260805274350/
*2 写真アリ http://doloshino2.diarynote.jp/?month=201304 
 

757のコクッピット
757のコクッピット
マイル仲間からメール。

話題のデルタ(スカイマイルキャンペーン、
メダリオン資格の必要マイルMQMを販売)

一足早い飛び納め(国際線の部?)に
南の島に出かけたらしい。

で、到着時に
コックピットを見学させて貰ったそうな…

機材はなんと、ボーイング757(ナローボディー)。
日系航空会社は保有なし(同時期に受注開始のB767を購入した為)
だから、外資系?に乗らない(←怖くて乗れない…)身には
たぶん、体験のチャンスはゼロ…羨ましい…!

豚まんと肉まん
イマ、何処?
日本にいますか…?
失効間際のマイルで急遽、クリスマス・マーケット巡りです…

マイル仲間からのメールはfrankfurtから。
…なんか、懐かしいニオイ?すると思ったら
豚まん出たの、機内食に…


JALの到着前(2食目)の機内食にAirモスに変わり
12月1日~(2012.2月末まで)Air肉まんが登場
JALの広報にはhttp://press.jal.co.jp/ja/release/201111/001950.html
横浜中華街「江戸清 りーろん」と共同開発したJALオリジナル…
とあり、
なんで『551』の豚まんとちゃうねんッ!と
関西人から既にイチャモン(クレーム)が…


でくだんの友人曰く、
「よけい腹減った…」←2、3個イケそうだったと…

(成田からの)往路は1食目と2食目の間に
リフレッシュメントとしてペストリーのサービスがあるので、
肉まんでも大丈夫だと思うけどなあ…

追記
関西(大阪)では中華まんのコトを主に「豚まん」と呼ぶ。
大抵は豚肉使用だからで←牛肉を使用していれば「肉まん」…
関西で肉と云えば「牛のお肉」だから「豚のお肉」は
「豚」とはっきり名乗らへんとアカンのですワ。


まやかし

2011年11月22日 趣味
お尋ねの里帰り便について
ドイツ支店にメールで問い合わせしました。


とても魅力的な運賃(格安)の210EURは
直行便ではなく、ドイツ国内経由
(ベルリン・ハンブルク・ミュンヘン)
CDG発着のAF共同運航便利用のみの運賃(←諸経費別)

 210(運賃)+約 598(燃サ・発券手数料 )=約 808EUR~
…約8万8800円

フランクフルト直行便だと最少滞在期間が5日になり、

 370+549(燃サ)=919EUR …約10万7000円

で、ブッキングはQクラス(積算率50%)

アップグレードが可能なクラスで最も安価なKクラスは、
合計で1709ユーロ(約18万7800円)。

私的には「魅力的な運賃」ではないですッ。



募集してます

2011年6月18日 趣味
カイカットに行くヒトいませんか?
あの『スリーピー・ホロウ』の町にある
ロックフェラー邸ツアーなんですが…
イマ頃愚痴ってもしょうがないけど、フリーの見学はNG
約2時間もガイドが説明(←英語のみって、どひゃあ~!
現住建造物?らしいから仕方ない←リッチな割に見せびらかしたがりやねんなあ~
ねえ、誰か一緒にいかへん。
  

お答えします

2011年6月17日 趣味
『プライオリティ・パスで利用できるミュンヘン空港のラウンジ』
と云う検索ワードでYahooから来られた方へ… 
残念ですが、ミュンヘン空港にはプライオリティ・パス、クレカで
利用できるラウンジはありません。
アライアンスもルフトハンザを筆頭にスタアラの天下なので、
すべて、ルフトのラウンジ(共同)です。
そのかわり、乗継その他で迷う心配はなし。
1タミ、2タミは地下で繋がってるようですが、外に出て真っ直ぐ
歩いたほうが早い…雨の日もダぁ~っと走ったほうがよいでせう。
ミュンヘン中央駅に御用のある向きは、ルフトハンザの空港バスが断然便利。
ベンツのバスで、車掌兼ポーターの運転手氏はとても親切丁寧です。
CDGやJFKの空港バスと大違いですゾ。



FFPの呪縛

2011年6月13日 趣味
飛んでないと(←旅してる時か?) 更新しなくなった今日この頃
皆様には如何お過ごしですか…?
まさか、日本語忘れない為じゃあるまいが、
今年はJALとANAを掛け持ちで、文字通り
地に足がついてないコトが多すぎ…
帰宅すると、ず~っと、主婦業に専念しないといけないしぃ~←って、
ホントかあ~?



1 2 3 4 5

 

最新の日記 一覧

<<  2025年4月  >>
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索