♪夏が来〜ると思い出す〜ゥ
17時で終わる予定のミーティングが長引いて、時刻は既に18時。
18時半の待ち合わせにはとても間に合わない。
(遅刻の)気配を察してか、さっきからワタシのバッグが
ソレと分かる小刻みな揺れを、観測しておりま〜す。
手探りでバッグの中のケータイを掴み、書類を隠れ蓑にして
メールをばピポピポ…嗚呼、コレってナニやら懐かしい〜ィ。
講師の目を盗んでゲームボーイとかコンパの回覧とか…ふふふッ

45分遅れでお久しぶりの『ふる田』に到着。
去年の淀川の花火(8月)以来だから、カレコレ10ヶ月のご無沙汰。
「せめて、季節毎に一度は来てくれはらへんと…」
女将の口撃に、予約の電話は入れてるんですけど―
なかなか予約がとれないのだ、
今日は駄目モトで電話してやっと予約がとれた、とコレは言い訳ではなく殆ど真実。
今日の遅刻はワタシのセイじゃないので、素知らぬ顔で先ずは一杯っと。
心モチ不機嫌な声音のダンナにはもう1、2杯グッとやって貰らえば
きっと陽気になってくれるハズ。
果たして生モルツ1、白ハーフが無くなる頃には至って陽気に、
やがて、天ぷらの登場、待ってました!
もう、すっかりご機嫌さん。ヨカッタ、ヨカッタ。

  (注)イマや伝説のホテル・プラザ、花桐の天ぷらの味をリーズナブルな価格で。
ホテル廃業とともに郷里に帰ろうと決めた親方を
嘗ての顧客が口説いて出店させたのが『ふる田』である。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年4月  >>
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索