夏の終わりの頃(いやぁ〜今年の夏はしぶとく続いたぁ〜)仕舞い鱧
を食べに行った日本橋『美津富』に今夜は奔り河豚を食べに。
ココは東シナ海産天然トラ河豚を出してくれる店とか…
お通し(みかわでアサツキを巻き巻き)、てっさ、湯引き、鍋、
雑炊・デザートのおまかせコースで32000円(税・サ込)
で、今夜もアル中仲間がワイン片手にドンチャンなのだが…
隣席のグループも我々に劣らず大声(さすが関西、負けてませんワ)でドンチャン。
今夜の第二のサケの肴、件の芦屋 夫人の上の一泊4日、中東同時通訳の
顛末を聞こうと耳を澄ますと、間髪を入れず隣席のデカイ笑い声が…
すると、コチラは(負けじと?)応戦。
するとアチラも更にデカイ声で迎撃体制って、ははは。
毎度、お騒がせいたしますぅ。
を食べに行った日本橋『美津富』に今夜は奔り河豚を食べに。
ココは東シナ海産天然トラ河豚を出してくれる店とか…
お通し(みかわでアサツキを巻き巻き)、てっさ、湯引き、鍋、
雑炊・デザートのおまかせコースで32000円(税・サ込)
で、今夜もアル中仲間がワイン片手にドンチャンなのだが…
隣席のグループも我々に劣らず大声(さすが関西、負けてませんワ)でドンチャン。
今夜の第二のサケの肴、件の芦屋
顛末を聞こうと耳を澄ますと、間髪を入れず隣席のデカイ笑い声が…
すると、コチラは(負けじと?)応戦。
するとアチラも更にデカイ声で迎撃体制って、ははは。
毎度、お騒がせいたしますぅ。
- スポット情報
コメント