後追い

2022年2月16日 JAL
後追い
後追い
ところで、
いつか誰かさんが嘆いていた国際線特典航空券発券の改悪 改変。
国内線の特典も同じようなルールで発券することになるみたい。
搭乗ポイントが貰える運賃が増える、(国内線)Fクラスの特典発券が出来るようになるとか、そうなの程度のプラスもあるけどね。
ワタシ的には
JALのメタル会員優遇(特典航空券が一般の2日前に予約出来る権)が無くなってからは有償航空券のアップグレードでCクラスやFクラスに搭乗で改変について余り関心が無かった、
コロナ禍以前は殆ど国際線利用、国内線は(羽田か成田に行くタメの乗継ぎの)オマケ程度のコト。特典発券なんて考えたコトなかったし

『陸マイラー』潰し!?とは言わないけど、溜まったベネフィットはマイルに交換→e JALポイントで有償航空券を購入すればまたマイルが溜まる←飛行機乗ってくださいってコトなのかなぁ?

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年4月  >>
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索